2024年10月6日~10月12日の振り返り

魚鱗の陣EAのトレード実績

今週の振り返り

勉強中の猫
勉強中の猫

注目はドル円だニャ

梅原
梅原

150円を突破するとまた見方が変わりますよね

石破ショックとは何だったのか?ただの買い場となったんじゃないかってくらい、円安に回帰。

その後の火消し発言などで円高材料は減り円安に。

今週は狙い目はどこになるでしょうか?見ていきましょう。

クロス円は再び円安方向へ!

USDJPY
https://www.tradingview.com/x/c7GQ8leR/
→150円に向かうか?が注目。一応、レジスタンスゾーンにあたって渋っている感じですね。落ちてきたらサポートゾーンのところでロングでも良いかなとも思います。ドル円は綺麗にゾーンに反応している印象。

GBPJPY
https://www.tradingview.com/x/c9zeLIAr/
→こちらもレジスタンスゾーンで止まって安値切りあがっています。どちらにブレイクするか?それに合わせて戦略を考えます。

EURJPY
https://www.tradingview.com/x/pNsTuVEK/
→こちらも同様。上2つに比べたら綺麗なカタチはしていないですね。

ドル高ではあるが、エントリーポイントはまだ?

EURUSD
https://www.tradingview.com/x/vZrAlc0m/
→サポートゾーンまで落ちて反発はしたものの、その動きは弱いですね。様子見です。

GBPUSD
https://www.tradingview.com/x/sFkV9jD8/
→こちらも同様。ゾーンで下げ止まりましたが、かといって上に行くわけでもなく。様子見ですね。

その他

CADCHFは綺麗なサポートゾーンが出来ています。注目ですね!

【暫定成績】
■ 10月成績 1戦0勝1敗 (0%) 月利-6%
(1戦0勝1敗0分 勝率0% 月利-6%)
■ 9月成績 5戦3勝2敗 (60%) 月利24%
(7戦3勝2敗2分 勝率60% 月利24%)
■ 8月成績 0戦0勝0敗 (0%) 月利0%
(7戦1勝5敗1分 勝率14% 月利-18%)
■ 7月成績 1戦0勝1敗 (0%) 月利-6%
(9戦4勝2敗3分 勝率66% 月利 +8.1%)
■ 6月成績 1戦1勝0敗 (100%) 月利+4.8%
(3戦3勝0敗 勝率100% 月利 +22.8%)
■ 5月成績 3戦3勝0敗 (100%) 月利+27.9%
(4戦3勝0敗1分 勝率100% 月利+27.9%)
■ 4月成績 2戦1勝1敗 (50%) 月利+4%
(9戦6勝3敗 勝率67% 月利+21%)
■3月成績 4戦2勝2敗 勝率50% 月利+2%
(8戦3勝5敗 勝率38% 月利-3%)
■2月成績 4戦2勝2敗 勝率50% 月利19.5%
(7戦4勝3敗 勝率57% 月利41%)
■1月成績 2戦1勝1敗 勝率50% 月利5%
(5戦3勝2敗 勝率60% 月利21%)

【2023年成績】
17戦10勝7敗 勝率59% 年利60%
(66戦50勝16敗 勝率76% 年利327%)

コメント